連日の酷暑で割れてしまったカボチャ

連日体温を超える酷暑が続いていたため、カボチャが焼けてしまいました。 先週は綺麗に成長していたのですが。 こちらは割れてしまいました 泣 せっかく大きくなってきて、いざ収穫しようと思ったらこれです。 まあ自然相手の仕事な…続きを読む

39℃とインド並みの暑さでした

昨日は暑かったですね! 前橋は39℃でしたが、隣の桐生は39.7℃と全国で今年最高でした。 今日は休みでしたが、少しだけ草取りをしました。 茄子が元気に成長しています! 追肥としてパイ処理された腐葉土と魚粉を与えました。…続きを読む

天気に恵まれた 佐渡の旅

7月13日(木)から、家内が佐渡へ旅行に行きました。 雨の予報でしたが、晴れたそうです (^^♪ 気温も30℃までいかなかったので、さわやかだったそうです。 美しい入り江ですね。 とても良い眺めです。 良く整備されていま…続きを読む

トマトの誘引で手が塗装されました 

昨日も暑かったですね。 前橋は37℃と高温でしたが、東京の八王子は39.1℃だったそうです。 今年は東京も暑いですね。 トマトが元気に成長しています。 元気すぎてドンドン伸びるので、支柱に結んでいきます。 これを誘引とい…続きを読む

美味しい 蟹甲羅

昨日は暑かったですね。 東京都心では36.5℃と猛暑になりました。 熱中症で搬送される人も多く、救急がひっ迫してるそうですね。 前橋も37℃と異常な暑さでした。 しかも湿度が高かったので、体に応えました。 カボチャがまた…続きを読む

草を除き カボチャを救出しました

昨日も暑かったですね。 前橋は36℃と梅雨にしては異常な高温です。 2020年から2050年まで、地球は大きく変わっていくようです。 トマトやキュウリ、ナス、ピーマン、ズッキーニなどの誘引や草取りに追われていたところ、カ…続きを読む

前倒しで誕生日を祝ってもらいました

4月に皆さんに植え付けていただいた長ネギが大きくなってきました。 古くなった長ネギを移植すると、また新しい芽が出てきます。 こうして13年間循環しています。 成長中なのでとても柔らかくて美味しいですね! うちの畑に悠々と…続きを読む

美味しい手作り冷やし中華

生姜が元気に成長しています。 10月から収穫します。 トマトが少しづつ赤くなってきました。 今年は8本立てにしたので、鈴なりですね (^^♪ 雑草が伸びてきたので刈りました。 曇りだったのでやりやすかったです。 家内が冷…続きを読む