トウモロコシが元気に成長しています

4月に種蒔きし、5月に苗を定植したトウモロコシが大きくなってきました (^^♪ 来月収穫します。 つるむらさきも元気に成長しています。 真夏は葉物が少ないので、重宝しています。 GWに苗を定植したナスが採れ始めました。 …続きを読む

キャベツが発芽しました

5日前に種蒔きしたモロヘイヤが発芽しました。 5月上旬に畑に直播し、上手く発芽したのですが、その後虫に食われてしまいました。 モロヘイヤが虫に食われたのは13年間で初めてでした。 仕方がないのでポットに種蒔きしました。 …続きを読む

タイガーメロンが発芽しました

トルコキキョウは美しいですね (^^♪ 10日ほど元気に咲いてくれます。 一週間前に種蒔きしたタイガーメロンが発芽しました。 昨年取った種を蒔きました。 少しづつ発芽しています。 今月の中旬に定植します。 3月に種蒔きし…続きを読む

レタスが大きくなってきました

3週間前に定植したレタスが大きくなってきました。 6月10日から収穫します。 4月21日に友だちが種まきしてくれた水菜が元気に成長しています。 例年5月は雨が少ないのですが、今年はよく降るため成長が良いですね。 雑草の成…続きを読む

トウモロコシを定植しました

昨日の前橋は33℃と真夏の暑さでした。 隣の桐生市では34℃と、全国一の暑さだったそうです。 東京の練馬が31℃ですから、関東は7月下旬並みの高温となりました。 5月でこの暑さですから、8月は40℃になるかもしれません …続きを読む

メロンが活着しました

プリンスメロンが根付いたようです。 これからグングン成長して、7月には美味しいメロンが実ります (^^♪ メロンやスイカを食べた後、種を水洗いして乾かし、冷蔵庫に入れておきます。 翌年種蒔きをすれば発芽します。 スイカも…続きを読む

大根が95%も発芽しました

この時期にしては毎日暑い日が続きますね。 今年も猛暑なんでしょうかね (^-^; 5月4日に友だちが種蒔きしてくれた大根が元気に成長しています。 発芽率は95%と大変良いですね (^^♪ 種蒔きする人によって発芽率がかな…続きを読む

ジャガイモの花が咲きました

3月後半に植え付けたジャガイモが花を咲かせました。 ジャガイモの生育がいいですね。 6月半ばに新ジャガが採れます。 3月17日に種蒔きした小松菜が大きくなりました。 先週から出荷しています。 生のアジを塩焼きにしました。…続きを読む