この時期は毎日オクラが花を咲かせます。 野菜の花とは思えないほど美しいですね (^^♪ 4月末に種を蒔いたミニとうがんが大きくなってきました。 収穫したオクラと庭に生えているミョウガを和えました。 おろし生姜と野菜のおか…続きを読む
スタッフブログ
楽しく有意義な合宿が開催されました
昨日、一昨日と農園の皆さんと合宿を行いました。 台風が心配でしたが、土曜日は良い天気でした。 まずは草取りをお願いしました。 草が大きくなり過ぎて、ぼうぼうになっていました。 草に埋もれながら、さっさとカマで刈っていきま…続きを読む
トウモロコシが採れました
昨日は埼玉県の鳩山町では39.6℃を記録しました。日本一です。 東京都心では36.7℃と今年15回目の猛暑日でした。 畑で休憩している時、空を見上げると十字雲が出ていました。 ただ前回の方がはっきりと十字になっていました…続きを読む
朝の定番 ご飯と味噌汁
昨日の前橋は36℃でしたが、湿度が50%くらいと高かったので、かなり暑く感じました。 赤城山の上に大きな夏の雲がありました。 茄子が大きくなってきたので、スタッフと二人でヒモを張って誘引しました。 今年は異常な高温と日照…続きを読む
船井グループ 本物研究所様の展示会に出展しました
昨日の前橋は36℃でした。 先週は38℃以上が3日あったので、昨日の36℃はましな感じでした。 軽トラにチョウチョがきました。 近くに寄っても逃げずに、10分ほどいました。 あまりの高温と日照りで、里芋の葉が焼けてきてし…続きを読む
39℃の暑い中、友だちが手伝いに来てくれました
今日も暑かったですね! 前橋は39℃と体温を遥かに超えていました (^-^; 毎日こんなに暑くていいんですかね。 毎日36℃以上なので、キュウリが枯れてきています。 茄子も少々疲れ気味です。 まだ綺麗ですが、いつまで持つ…続きを読む
美味しく満足な 暑気払い
昨日も暑かったですね。 前橋は36℃でした。 この暑さだと作業もままならないです (^-^; 空心菜が大きくなってきました。 これだけ暑いと熱帯植物でないと生存できませんね。 うちのIT部門の社員が、今マレーシアに出向に…続きを読む
連日の酷暑で割れてしまったカボチャ
連日体温を超える酷暑が続いていたため、カボチャが焼けてしまいました。 先週は綺麗に成長していたのですが。 こちらは割れてしまいました 泣 せっかく大きくなってきて、いざ収穫しようと思ったらこれです。 まあ自然相手の仕事な…続きを読む
39℃とインド並みの暑さでした
昨日は暑かったですね! 前橋は39℃でしたが、隣の桐生は39.7℃と全国で今年最高でした。 今日は休みでしたが、少しだけ草取りをしました。 茄子が元気に成長しています! 追肥としてパイ処理された腐葉土と魚粉を与えました。…続きを読む
天気に恵まれた 佐渡の旅
7月13日(木)から、家内が佐渡へ旅行に行きました。 雨の予報でしたが、晴れたそうです (^^♪ 気温も30℃までいかなかったので、さわやかだったそうです。 美しい入り江ですね。 とても良い眺めです。 良く整備されていま…続きを読む