霜で野菜が甘くなってきました

昨日は少し風が強かったですが、良く晴れました。 空気が澄んでいるせいか榛名山が美しいです。 昨年の8月に、農園の友だちと榛名神社へ行ったことを思い出しました。 気の合う仲間との旅行は、とても楽しかったです (^^♪ 今年…続きを読む

合気道部の新年会に参加しました

昨日は学生時代の合気道部の新年会に参加するために、東京へ行きました。 東京までは新幹線なので、前橋駅から2時間で吉祥寺駅に着きました。 天気が良かったので、駅前はたくさんの人で賑わっていました。 早目に着いたので、公園通…続きを読む

新ジャガを掘りました

昨日は16℃と4月並みの暖かさでした。 体が冬仕様になっているので、作業をしていると暑くなり2枚脱ぎました 笑 今のところ、この冬は暖冬ですね。 9月に植え付けたジャガイモを掘りました。 なかなか良いジャガイモがゴロゴロ…続きを読む

小松菜が大きくなってきました

昨日も風がなく、14℃と暖かい良い天気でした。 作業をやっていて途中で暑くなり、上着を脱ぎました。 一ヶ月前に種蒔きした小松菜が元気に成長しています。 1月後半から収穫します。 11月末に種蒔きした大根もグングン育ってい…続きを読む

山東菜が発芽しました

昨日は風もなく暖かい一日でした。 畑の前に住宅が建つようで、先日から工事が始まりました。 畑のある富士見町は前橋市街から車で20分に位置していますが、 近くにスーパーが二つあり、富士見温泉や道の駅にも近く、 田舎にしては…続きを読む

クリスマスはきりたんぽ鍋にしました

昨日も前橋は−2℃と冷え込みました。 農園の西には美しい富士山が見えます。 初めて農園に来られる方には、冗談で富士山だと言いますが、 実は浅間山です 笑 サヤエンドウが可愛い花を咲かせました (^^♪ 来月中旬から収穫し…続きを読む

かなり冷え込んできました

昨日はかなり冷えましたが、赤城山にはまだ雪はありません。 先日定植したレタスが大きくなってきました。 これからグングン成長して、1月後半に収穫します。 連日の霜でも、今のところ春菊は元気です。 今週末は氷点下になる予報で…続きを読む