数年前に石原結實医学博士の講演会に参加しました。石原先生は著書を300冊以上書かれている有名な方ですので、ご存知の方も多いと思います。石原先生は、「健康の秘訣は穀類と野菜を腹八分」といわれているだけではなく、ご自身もそれ…続きを読む
スタッフブログ
安くて美味しい 市販のピザがプロの味に
昨日は穏やかな良い天気でした。 終わりが近づいてきた菊芋を掘りました。 血糖値を下げて、お腹の調子を整えるということで、最近は人気が出てきていますね。 掘った菊芋を種芋として植えると、今年の11月にたくさん採れます。 こ…続きを読む
うまそー! 豪華な松葉ガニの磯料理
金曜日から息子が出雲へ旅行に行きました。 850Km の道のりなので、前橋から車で10時間くらいだそうです。 有名な日御碕(ひのみさき)です。 よい天気で、海が美しいですね (^^♪ 日御碕灯台は10年前に、中矢先生の出…続きを読む
頼もしい、明日の農業を担う若手の農家
昨日はよく晴れていましたが、風が強く寒い一日でした。 前橋市街がとても美しく見えました (^^)/ 3年前にボランティアの皆さんと見て以来の素晴らしい景色です。 何かが変わる時に、このような景色を見るようです。 長野と東…続きを読む
春ですね かえるが冬眠からさめました
昨日は18度と4月並みの暖かさでした。 春ですね (^^♪ 今年2度目のレタスとサニーレタスが元気に成長しています。 今月半ばから収穫します。 冬の間土にもぐって冬眠していたかえるが出てきました !(^^)! これからは…続きを読む
とても美味しい宍道湖のしじみ汁
昨日はよく晴れていましたが、風が冷たく寒い一日でした。 真冬でも人参が元気です。 大根も甘くなってきましたね。 チンゲン菜を収穫して野菜セットに詰めました。 小松菜も包装しました。 家内がコロッケを揚げてくれました。 こ…続きを読む
しっとりとして美味しいアジの塩焼き
年末に定植したレタスが大きくなってきました。 こちらは今が旬のレタスです。 シャキシャキしていて美味しいですね (^^♪ サニーレタスも元気に育っています。 この時期は虫がいないので、無農薬でも問題ありません。 ひょうた…続きを読む
プロ顔負けのカニレタスチャーハン
昨日はよく晴れて暖かい一日でした。 朝はまだ雪が残っていましたね。 赤城山も薄っすらと雪を被っていました。 農園の南側からは前橋市街が鮮やかに見えました。 30階建ての高い建物が群馬県庁です。 前橋城址に隣接して県庁があ…続きを読む
フランスからジュリアンさんが来てくださいました
昨日はフランスから「ワンネスの扉」の著者であるジュリアン・シャムルワさんが農園に来てくださいました。 チンゲン菜がとても綺麗と褒めていただきました (^^♪ カブを抜いてご満悦のジュリアンさんです 笑 紅白のカブです。 …続きを読む
しっとりと美味しい ズワイガニ
昨日は関東地方では雪が降りましたね。 前橋は6センチほど積もりましたが、道路にはほとんど雪はありませんでした。 長ネギは雪でも問題ありませんね。 昨日も野菜セットの発送がたくさんありました。 雪の中での作業で手間取りまし…続きを読む