風の時代のスタート その2

先日ご紹介した「ザ・フナイ」2021年1月号のユキヒカルさんの続きです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■ 成功や幸せは十人十色の時代に変化する時代へ これからの時代は多種多様な価値観や正解、要望…続きを読む

味が良くなった野菜

毎朝野菜セット用の野菜を収穫しています。 キャベツや大根、カブ、小松菜、ほうれん草、チンゲン菜などを収穫しました。 先日収穫した新ジャガで、家内が粉ふきいもとポテトサラダを作ってくれました。 野菜ソムリエの息子は、小さい…続きを読む

正月から驚きの魂導エネルギー効果

昨日は朝から妹夫婦からもらったお節料理をいただきました。お正月は午前中でも飲めるのがいいですね。お節料理があるので、家内も多少は家事がラクなようです。 家内がニュースを見たいということで、テレビのスイッチを入れたところ、…続きを読む

ホットケーキを作りました

いつも家内に料理を作ってもらっているので、 昨日は私がホットケーキを作りました。 市販のホットケーキの素を使ったので、簡単でした。 ホットプレートで焼くと、くっつかないのでとてもラクです。 ちょっといびつになってしまいま…続きを読む

おいしいシチューと手作り生姜漬け

昨日は家内がシチューを作ってくれました。 このシチューは肉エキス不使用なので、さっぱりした風味です。 コーンが入っているのでとても美味しいですね (^^♪ シチューに2割くらいコーンスープを混ぜた感じです。 先週収穫した…続きを読む

おいしい新米の卵かけご飯

先週友だちのSさんのお宅へ伺いました。 Sさんが手植えで育てた「イセヒカリ」を分けていただきました。 帰りにSさんが放し飼いで育てている鶏の卵をいただきました。 早速食べてみると、黄身と白身の弾力がとても強い卵でした。 …続きを読む

美味しい浜ゆでのカニとカニ鍋

肩の手術をしてから約2ヶ月が経ちました。 先日診察してもらいましたが、順調に回復しているとのことでした。 この間多くの方々にご心配とご支援をいただきました。 ありがとうございました。 特に家族には負担をかけました。 家内…続きを読む