10月でも元気なスイカ

ほうれん草と春菊が元気に成長しています。 スイカがこの時期でも元気です。 例年は9月で終わってしまうのですが、今年は「スーパー陽旬」を30回ほど撒いたので、その効果だと思います。 昨日は2個、今日は5個採りました。 甘く…続きを読む

秋の味覚 栗ご飯

昨日は台風15号の影響で、朝から雨でしたが、12時ころ上がったのでブロッコリーを定植しました。 ヒモを張って、まっすぐに植えていきます。 15時に植え終わりましたが、その3分後に雨が降ってきました。 濡れずに助かりました…続きを読む

キャベツが元気に成長しています

一昨日植えたキャベツが元気に成長しています。 昨日は台風の影響で雨でしたが、風は強くありません。 強風になるとキャベツの葉が飛んでしまうので、あまり吹かないと助かりますね。 昨日はポテトチーズでした。 ピザトーストのジャ…続きを読む

大きなイモムシがいました!

猛暑も終わり、朝晩は涼しくなってきました。 ナスはまだまだ元気です。 ナスを収穫していると、10センチもあるイモムシがいて、驚きました !(^^)! ナスよりも大きいですね。 「クロメンガタスズメ」というガの幼虫のようで…続きを読む

里芋の葉にかえるがいました

  今日は気温が30℃だったので、比較的ラクに農作業ができました。 里芋の草取りをしていたら、可愛いかえるがいました (^^♪ 今年は夏でも雨が多いので、かえるちゃんには良い環境なのでしょうね。 あまり暑くなか…続きを読む

カボチャの花ことば 「広大」

先週播いた人参が発芽しました。 まだ1センチくらいですが、これからグングン成長し、11月には収穫になります。 カボチャの花がたくさん咲いています。 花言葉は「広大」だそうです。 カボチャはドンドンつるを伸ばすので、広い畑…続きを読む