大変お待たせいたしましたが、今年も無農薬リンゴが採れはじめました! 農薬・化学肥料・ワックス不使用リンゴ 9個前後 無農薬・無化学肥料の自然農法で育てているため、安心・安全なリンゴです。 ワックスを使ってい…続きを読む
スタッフブログ
10月でも元気なスイカ
ほうれん草と春菊が元気に成長しています。 スイカがこの時期でも元気です。 例年は9月で終わってしまうのですが、今年は「スーパー陽旬」を30回ほど撒いたので、その効果だと思います。 昨日は2個、今日は5個採りました。 甘く…続きを読む
キャベツが元気に成長しています
一昨日植えたキャベツが元気に成長しています。 昨日は台風の影響で雨でしたが、風は強くありません。 強風になるとキャベツの葉が飛んでしまうので、あまり吹かないと助かりますね。 昨日はポテトチーズでした。 ピザトーストのジャ…続きを読む
スター農園のボランティアの皆さんがお手伝いに来てくれました!
昨日はスター農園のボランティアの皆さんが農作業のお手伝いに来てくださいました。 なんと連日の雨が嘘のように快晴になりました (^^♪ あれだけ続いた雨はどこへいったの? という感じです。 朝8時半から、草ボウボウの長ネギ…続きを読む
大きなイモムシがいました!
猛暑も終わり、朝晩は涼しくなってきました。 ナスはまだまだ元気です。 ナスを収穫していると、10センチもあるイモムシがいて、驚きました !(^^)! ナスよりも大きいですね。 「クロメンガタスズメ」というガの幼虫のようで…続きを読む
ニラの花言葉 「多幸」「星への願い」
先週からコスモスが咲きはじめました。 秋の訪れを感じます。 朝顔も綺麗に咲いています。 こちらは夏ですね。 つばきにツルを伸ばして咲いていました。 サルスベリは一ヶ月以上も咲いています。 長持ちしていますね。 自宅用に育…続きを読む
里芋の葉にかえるがいました
今日は気温が30℃だったので、比較的ラクに農作業ができました。 里芋の草取りをしていたら、可愛いかえるがいました (^^♪ 今年は夏でも雨が多いので、かえるちゃんには良い環境なのでしょうね。 あまり暑くなか…続きを読む
日本アニメのコスプレで浴衣着た女性、警察に連行される
【上海=吉永亜希子】中国東部の江蘇省蘇州市で、浴衣姿で写真撮影をしていた中国人女性が、人をそそのかして秩序を乱す「騒動挑発」容疑で警察当局に連行されたとする動画が出回り、議論を呼んでいる。16日、香港紙・明報(電子版)が…続きを読む
カボチャの花ことば 「広大」
先週播いた人参が発芽しました。 まだ1センチくらいですが、これからグングン成長し、11月には収穫になります。 カボチャの花がたくさん咲いています。 花言葉は「広大」だそうです。 カボチャはドンドンつるを伸ばすので、広い畑…続きを読む