懐かしい写真が出てきました

昨日は一日中、雨でした。 風はないものの、周期的に強雨になりました。 早朝は雨が降っていなかったので、なんとか野菜セットを発送することができ助かりました (^^♪ 雨で農作業もままならないので、事務処理の後、昔の写真を整…続きを読む

夏野菜が元気に成長しています

カボチャが大きくなってきました。 キュウリも元気に成長しています (^^♪ 早くもズッキーニが実を付けました。 来週から収穫します。 先週は家内の誕生日だったので、お寿司にしました。 以前はスシローが多かったですが、最近…続きを読む

安くて美味しい 秋葉原の居酒屋

昨日は日月神示の第一人者である中矢伸一先生の講演会が、東京で開催されました。 最寄りの前橋駅に着くと、駅前で前橋フェスティバルをやってました。 タコ焼きやピザ、スイーツなどのお店が30軒ほど出ていました。 高校生による和…続きを読む

新鮮なアジの塩焼き

昨日は風が強かったですが、よく晴れました。 リーフレタスが旬を迎えました。 緑色が映えますね。 5月5日に定植したスイカが大きくなってきました。 わらの代わりに「わらイラズ」を使っています。 スイカやメロンなどは、わらな…続きを読む

美味しい 浜ゆでの毛ガニ

33℃と真夏のような暑さが続いていましたが、昨日は22℃と5月らしい良い天気でした。 作業をしていると時折、心地よい風が吹いてきます。 3週間前に植え付けた里芋が芽を出しました (^^♪ これは「どだれ」という品種ですが…続きを読む

暑いので塩引きのお茶漬けにしました

古い下仁田ネギから、芽が出ました。 古い親ネギはそのうち枯れてしまいます。 9月ころから収穫します。 長ネギの新芽が大きくなってきました。 この時期に草取りと土寄せをしておかないと、草ぼうぼうになってしまいます (^-^…続きを読む

味わい深い 人参ケーキ

3日間雨となり、乾燥していた土壌がすっかり潤いました。 この時期はまとまった雨は降らないのですが、今年はよく降りましたね。 お蔭で空心菜が発芽しました (^^♪ 6月から収穫します。 モロヘイヤも芽を出しました。 夏の葉…続きを読む

ズッキーニを定植しました

5月に入ってから前橋では、28℃~32℃と高温が続いていました。 同じ時期の那覇の最高気温が28℃ですから、沖縄よりも暑かったですね (^-^; 3月に定植したキャベツが大きくなってきました。 葉は虫に食われていますが、…続きを読む