ジャガイモが成長しています

ジャガイモが大きくなってきました。 今年は作業が押していて植え付けが遅かったのですが、順調に成長しています。 6月から収穫します。 家内が米粉のケーキを焼いてくれました。 オーブンで40分焼けば出来上がりだそうです。 ほ…続きを読む

玉ねぎが元気に成長しています

今日は晴れ曇りでしたが、気温は23℃と高かったですね。 昨年の9月に種まきした玉ねぎが元気に成長しています。 6月ころ収穫します。 家内がコロッケを作ってくれました。 昨年末に掘ったジャガイモがまだ残っていたので、お願い…続きを読む

キャベツを定植しました

昨日も23℃と暖かい一日でした。 芝桜が咲き始めました。 この時期は様々な花が見られ、幸せを感じますね (^^♪ 息子とキャベツの苗を植えました。 6月上旬に収穫します。 いい天気すぎて、作業をしていると暑いくらいでした…続きを読む

旨い! 進化を続けている回転寿司

昨日は曇りでしたが、23℃と暖かい一日でした。 100年くらい前に祖父が植えた桜が満開になりました。 100本以上植えたそうで、今でも毎年楽しませてもらっています。 晴れていればもっと美しく撮影できたのでしょうね。 茎ブ…続きを読む

大根が発芽しました

昨日も暖かくて良い天気でした。 美しい杏子の花に目を奪われました (^^♪ 春はいいですね。 春のブロッコリーが採れはじめました。 昨年の9月に種を蒔いて、半年かかりましたが、立派に成長しました。 大根が発芽しました。 …続きを読む

レタスが発芽しました

農作業所の庭に、可愛い花ニラが咲きました !(^^)! 毎年、この時期になると楽しませてくれます。 レタスやサニーレタス、リーフレタスが発芽しました。 5月中旬に収穫します。 今が旬のチンゲン菜の塩ゆでです。 おろし生姜…続きを読む

菜の花が満開になりました

東京は桜が開花しました。 最も早い開花だそうですね。 農園では白菜の菜の花が満開です (^^♪ 家内が天ぷらを揚げてくれました。 アレッタの天ぷらです。 アレッタは炒め物にもよく合いますね。 こちらは普通のブロッコリーと…続きを読む