トウモロコシが発芽しました

日曜日は一日中雨でした。 この時期にしては大量の雨でした。 お蔭でキュウリが元気に成長しています (^^)/ トマトも活着し、一回り大きくなってきました。 昨日は8メートルの強風でしたが、暴風ネットのお蔭で野菜に影響はあ…続きを読む

キュウリとナスを定植しました

昨日もボランティアの皆さんが、夏野菜の苗を定植してくれました。 風もなく良い天気です。 キュウリのネットを張り、支柱を固定します。 ナスを定植しました。 皆さんは自分でも家庭菜園をやっているので、手慣れたものです (^^…続きを読む

ジャガイモが成長しています

ジャガイモが大きくなってきました。 今年は作業が押していて植え付けが遅かったのですが、順調に成長しています。 6月から収穫します。 家内が米粉のケーキを焼いてくれました。 オーブンで40分焼けば出来上がりだそうです。 ほ…続きを読む

玉ねぎが元気に成長しています

今日は晴れ曇りでしたが、気温は23℃と高かったですね。 昨年の9月に種まきした玉ねぎが元気に成長しています。 6月ころ収穫します。 家内がコロッケを作ってくれました。 昨年末に掘ったジャガイモがまだ残っていたので、お願い…続きを読む

キャベツを定植しました

昨日も23℃と暖かい一日でした。 芝桜が咲き始めました。 この時期は様々な花が見られ、幸せを感じますね (^^♪ 息子とキャベツの苗を植えました。 6月上旬に収穫します。 いい天気すぎて、作業をしていると暑いくらいでした…続きを読む

旨い! 進化を続けている回転寿司

昨日は曇りでしたが、23℃と暖かい一日でした。 100年くらい前に祖父が植えた桜が満開になりました。 100本以上植えたそうで、今でも毎年楽しませてもらっています。 晴れていればもっと美しく撮影できたのでしょうね。 茎ブ…続きを読む