29草取り2
昨日は友だちが農作業に来てくれました。
東京や埼玉、茨城、地元の高崎や前橋から、10名の方々に来ていただきました。
初めて参加される方がおられたので、まずは簡単に自己紹介をお願いしました。

29草取り3
9時から人参の草取りをしてくれました。
草だらけで、人参が見えません (^-^;

29草取り4
9時の時点では25℃でしたが、作業をすると汗がにじんできます。

29草取り5
しゃがんでの作業なので、足腰に負担がかかりますね。

29草取り6
皆さんは車で来られているので、農園の周りは車で一杯になりました。

29人参
途中で水分補給をしながら、一時間半できれいになりました (^^♪

29人参2
サッパリして、人参が喜んでいます。
人参は8月から収穫します。

29玉ねぎ
次に、草に埋もれてしまっている玉ねぎを収穫してもらいました。

29玉ねぎ2
草で覆われているので、宝さがしです (^-^;

29玉ねぎ3
こんなに小さい玉ねぎもあるんだな、と見つめているのでしょうか 笑
小さい玉ねぎはホーム玉ねぎとして、10月に植え付けます。
1月には大きな玉ねぎに成長します。

29懇親会
農園から徒歩2分のところにあるアノアスのアパートで、シャワーを浴びてサッパリしました。
先月さいたま市から引っ越ししてこられた方のお宅で、懇親会をさせていただきました。

29懇親会2
暑い中、料理やビールなどを用意をしていただきありがとうございました。
冷えたビールやノンアルが最高です (^^♪

29懇親会8
忙しい中、美味しい料理を作っていただきました!
本当にありがとうございます。

29ちらし寿司
暑いときには、ちらし寿司がいいですね。

29枝豆
ビールには枝豆ですね。

29餃子
野菜餃子を作っていただきました。
肉なしなので、代わりに海老を使ったそうです。
手作り餃子は、あんが硬くなってしまいますが、
お店のと同じようにとても美味しかったです (^^♪
料理上手ですね。

29サラダ
キュウリやトマト玉ねぎポテトのサラダです。
かつおぶしが良いアクセントになっていますね (^^♪
みんなでお邪魔して大変だったと思います。
本当にありがとうございます。