昨日は少し風が強かったですが、良く晴れました。
空気が澄んでいるせいか榛名山が美しいです。
昨年の8月に、農園の友だちと榛名神社へ行ったことを思い出しました。
気の合う仲間との旅行は、とても楽しかったです (^^♪
今年の夏はどこへ行きましょうかね。
今年は暖冬なので赤城山にも雪がありません。
空が綺麗ですね。
11月からほぼ毎日キャベツを収穫しています。
霜で少し変色していますが、その分中身は甘くなっています。
大根は霜で劣化してしまうため、周りの農家は年内に収穫してしまいます。
大根があるのはうちの畑くらいです。
普通は霜で劣化してしまいますが、「陽旬77」などのパイ資材のお蔭で
表面が変色するくらいで、中身はとても美味しいです。
お正月の蟹が残っていたので、解凍してむき身にしました。
一肩ですが、かなり取れました (^^♪
チャーハンの具の下ごしらえをしました。
採りたての黒田五寸人参と12月に採って冷蔵庫で保存しておいたピーマン、赤ピーマン、玉ねぎです。
昨年採ったニンニクと生姜がまだあるので、米油で炒めました。
とても良い香りが部屋中に漂いました (^^♪
霜で白菜がかなり甘くなってきました。
湯豆腐は野菜の味がよく分かるのでいいですね。
大根も人参もとろけます。